2月落語部会

1.月例会  2.3月案内  3.トピックス

1.下丸子らくご倶楽部

2週間前に始まった平昌オリンピックで日本の選手は大活躍。メダルも最高の13個取り、放映したTVに釘ずけとなった。そのせいか今月の落語会は珍しく後方の席に空席があり、オリンピックの影響を受けたようだ。
いつものように若手バトルが終わり休憩の後、ゲストとして出演した橘家文蔵の円熟さが良かった。演目はお馴染の「笠碁」囲碁友の二人、待ったーいや待てない と仲違いしたもののお互い寂しくてたまらない。早く来ないかなーとその気持ちが巧く語られていた。久しぶりの古典落語よかった。
そして とりは「壺算」二荷入りの水瓶をうまく理屈をつけて半値以下で買い取る兄い。さすが買い物上手・・・
志ら乃も真打になって6年今や油が乗っていて近く岡山で6百人入りのホールで一門会を開くとのこと。立川企画から稲門会で観客動員に協力して欲しいとの要請あり。
岡山か・・・

   

2.3月案内

3月はレギラー3名に4~5年ぶりここ下丸子出演の紙切りの林家二楽で数々の演芸大賞を取りクラッシック音楽と紙切りを同時に進行させる技術をぜひとも見たいものです。

 

3.トピックス

1.立川志獅丸3月1日に志らく一門会に出演(チラシ参考)
いよいよ今年は真打に挑戦 6月、9月、11月と年内に三回、四つ谷の国立演芸場に出演します。詳細は追ってお知らせします。
なお、3月の落語終了後新荘園での懇親会で志獅丸さんも出席します。(報告)

2.立川志ら門 二つ目昇進」とライアルリベンジの会
久が原にある東調布第三小学校での落語教室で志獅丸と 毎年出演していて子供たちから人気抜群。いよいよ3月20日なかの芸能小劇場で出演します。チケット完売とか。将来性申し分なし楽しみです。

3. 浪曲 山田二郎 出演
久しぶり石松30石船 を唸ります。3月9日 なかの芸能小劇場03-5380-0931 12時半開場 13時から15時 開演 入場料1,000円です。

4. 池上梅園
好天の25日 自転車で恒例の梅まつりに出かけました。大勢の人が屋台に群がり甘酒に焼そばを口に6分咲きの梅を鑑賞しました。来週が満開でしょう・・・

 

部会長  中山かいせい

カテゴリー: 08.落語部会, 3.部会・研究会・親睦サロン パーマリンク