4月度 落語部会

1. 月例会 2.次回5月案内 3.トピックス

1. 下丸子らくご倶楽部
ゴールデンウイークに入る前日の金曜日、ここ下丸子の落語会は満席だった。
彦いち・志ら乃のトークはいつもながら好評で巷の出来事を笑いを混ぜつつ30分をオーバ―。途中から若手バトルに出演した彦いち師匠と同門の林家つる子さんを交えなにしろ明るくて独特の話し方で終始、笑いが絶えなかった。
そしてこの日のゲストは柳家三三である。かねてより講談に関心をもつていて宝井琴柳師匠に稽古を付けてもらっていたとの事、講談はハナシを読む芸で落語は会話によって成り立つといわれている。この日の出し物の「たけのこ」もしっかりと演じた。
 

2.5月案内
待ちに待ったあの松元ヒロ 1年ぶりの出演です。
今や改正論議で注目の憲法について「憲法の魂」という前文を暗誦する場面は圧巻です。大きな拍手の中「憲法くん」は叫ぶ。ぜひと今の時期にしっかりと聞きたいよ・・・
 

3.トピックス

1.立川流落語会 開催
盟友だった松岡克由(立川談志)が逝去して7年、なぜか立川流は大盛況で5月は日暮里寄席、お江戸日本橋亭、そして国立演芸場24名の出演で25日から3日間開催される。
時間を調整して覗いてみたい。

2.もう一人は立川志獅丸さんです。
念願の真打挑戦は6月13日(水)国立演芸場です。ぜひとも稲門会推挙の落語家が晴れて真打に・・いいですねーよろしくお願いします。

3.稲門寄席
大田稲門会20周年記念事業の一環として9月21日(金)6時半から下丸子の区民プラザで開催決定。
まずは母校落語研究会出身の都家西北さん、そして2番手は人気絶好調の女性講談でアトピーみちるBARさん。そしてとりはあの虎造二男の元TBSアナの山田二郎さんの「食いねー食いねー江戸っ子だってねー神田の生まれよ」の「石松三十石船」を。ご期待下さい 。
  

部会長 中山かいせい

カテゴリー: 08.落語部会, 3.部会・研究会・親睦サロン パーマリンク